Sentence

さあ君はこの問題をしらべなくてはいけません。

さあ(きみ)はこの問題(もんだい)をしらべなくてはいけません。
You have to investigate that problem.
Sentence

件の七不思議の話。調べてきてくれたのでしょう?

(けん)七不思議(ななふしぎ)(はなし)調(しら)べてきてくれたのでしょう?
This is about the case of the "seven mysteries". Did you investigate it?
Sentence

彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。

(かれ)はその(いえ)()うかどうか()める(まえ)によく調(しら)べた。
He went over the house before deciding whether to buy it.
Sentence

彼の助手がその書類の山を何度も繰り返し調べた。

(かれ)助手(じょしゅ)がその書類(しょるい)(やま)(なん)()()(かえ)調(しら)べた。
His assistant examined the pile of papers over and over again.
Sentence

調べてみると、その計画は実行不可能とわかった。

調(しら)べてみると、その計画(けいかく)実行(じっこう)不可能(ふかのう)とわかった。
On examination, I found that it was impossible to carry out the plan.
Sentence

単語の意味がわからなければ、辞書で調べなさい。

単語(たんご)意味(いみ)がわからなければ、辞書(じしょ)調(しら)べなさい。
If you don't know the meaning of a word, look it up in a dictionary.
Sentence

詳しく調べると彼がスパイであることがわかった。

(くわ)しく調(しら)べると(かれ)がスパイであることがわかった。
The investigation revealed him to be a spy.
Sentence

初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。

(はじ)めて()言葉(ことば)辞書(じしょ)調(しら)べるのは()習慣(しゅうかん)です。
It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time.
Sentence

車を運転する前にブレーキを調べて調節しなさい。

(くるま)運転(うんてん)する(まえ)にブレーキを調(しら)べて調節(ちょうせつ)しなさい。
Check and adjust the brakes before you drive.
Sentence

車を運転する前にブレーキを調べて調整しなさい。

(くるま)運転(うんてん)する(まえ)にブレーキを調(しら)べて調整(ちょうせい)しなさい。
Check and adjust the brakes before you drive.