Sentence

彼はその問題を簡単に解いた。

(かれ)はその問題(もんだい)簡単(かんたん)()いた。
He solved the problem with ease.
Sentence

彼はその問題を解こうとした。

(かれ)はその問題(もんだい)(ほど)こうとした。
He tried to solve the problem.
Sentence

彼はうまくその問題が解けた。

(かれ)はうまくその問題(もんだい)()けた。
He succeeded in solving the question.
Sentence

彼の遅れは弁解の余地はない。

(かれ)(おく)れは弁解(べんかい)余地(よち)はない。
There's no excuse for his delay.
Sentence

彼の詩は理解するのが難しい。

(かれ)()理解(りかい)するのが(むずか)しい。
His poems are difficult to understand.
Sentence

彼の考えは理解できなかった。

(かれ)(かんが)えは理解(りかい)できなかった。
I couldn't take in his idea.
Sentence

彼の解決策は一時的なものだ。

(かれ)解決策(かいけつさく)一時的(いちじてき)なものだ。
His solution was only a temporary one.
Sentence

彼が解雇されるとは妙な話だ。

(かれ)解雇(かいこ)されるとは(みょう)(はなし)だ。
It is strange for him to be dismissed.
Sentence

彼がよい解決策を思いついた。

(かれ)がよい解決策(かいけつさく)(おも)いついた。
He thought of a good solution.
Sentence

彼がそれを解いたはずがない。

(かれ)がそれを()いたはずがない。
He can't have solved it.