Sentence

彼の名演技に観客はやんやの喝采を送った。

(かれ)名演技(めいえんぎ)観客(かんきゃく)はやんやの喝采(かっさい)(おく)った。
His great performance drew thundering applause from the audience.
Sentence

江戸時代には、観月の宴がとても人気だった。

江戸(えど)時代(じだい)には、観月(みづき)(うたげ)がとても人気(にんき)だった。
In the Edo period, moon-viewing parties were very popular.
Sentence

毎年10月が観光客の数が最高になるそうだ。

毎年(まいとし)10(じゅうがつ)観光(かんこう)(きゃく)(かず)最高(さいこう)になるそうだ。
They say that every year the number of tourists is greatest in October.
Sentence

彼の不幸な幼年時代は彼の人生観に影響した。

(かれ)不幸(ふこう)幼年(ようねん)時代(じだい)(かれ)人生観(じんせいかん)影響(えいきょう)した。
His unhappy childhood affected his outlook on life.
Sentence

博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。

博物館(はくぶつかん)参観者(さんかんしゃ)(なか)にちらほら外人(がいじん)()えた。
There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum.
Sentence

多くの詩人が自然の美観について書いている。

(おお)くの詩人(しじん)自然(しぜん)美観(びかん)について()いている。
Many poets write about the beauties of nature.
Sentence

私たちは野球観戦から大きな喜びを得ている。

(わたし)たちは野球(やきゅう)観戦(かんせん)から(おお)きな(よろこ)びを()ている。
We derive a great deal of pleasure from watching baseball games.
Sentence

私たちは自転車を借りて、萩野町を観光した。

(わたし)たちは自転車(じてんしゃ)()りて、萩野町(はぎのまち)観光(かんこう)した。
We rented bicycles and saw the sights of Hagino.
Sentence

交渉がうまくいくだろうとは楽観していない。

交渉(こうしょう)がうまくいくだろうとは楽観(らっかん)していない。
I am not sanguine that the negotiations will succeed.
Sentence

京都は世界中からたくさんの観光客が訪れる。

京都(きょうと)世界中(せかいじゅう)からたくさんの観光(かんこう)(きゃく)(おとず)れる。
Kyoto gets lots of visitors from all over the world.