Sentence

彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。

(かれ)望遠鏡(ぼうえんきょう)使(つか)ってその(ふね)をながめた。
He looked at the ship through his telescope.
Sentence

彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。

(かれ)はまだ(じゅう)(よん)(さい)(とき)船乗(ふなの)りになった。
He went to sea when he was only 14.
Sentence

彼はその船を「ツバメ号」と名づけた。

(かれ)はその(ふね)を「ツバメ(ごう)」と()づけた。
He named the ship the Swallow.
Sentence

日本へ小包を船便で送りたいのですが。

日本(にっぽん)小包(こづつみ)船便(ふなびん)(おく)りたいのですが。
I'd like to send this parcel to Japan by sea.
Sentence

船内には混乱のあとは少しもなかった。

船内(せんない)には混乱(こんらん)のあとは(すこ)しもなかった。
There were no signs of disorder in the ship.
Sentence

船長は乗客の安全に対して責任がある。

船長(せんちょう)乗客(じょうきゃく)安全(あんぜん)(たい)して責任(せきにん)がある。
The captain is responsible for the safety of passengers.
Sentence

船長は私達に船を降りるように言った。

船長(せんちょう)私達(わたしたち)(ふね)()りるように()った。
The captain told us to get off the ship.
Sentence

船乗りはほとんどの間航海に出ている。

船乗(ふなの)りはほとんどの()航海(こうかい)()ている。
A sailor is at sea much of the time.
Sentence

船員たちは天候のなすがままであった。

船員(せんいん)たちは天候(てんこう)のなすがままであった。
The sailors were at the mercy of the weather.
Sentence

船は大しけの中でも性能よく運航した。

(ふね)(だい)しけの(なか)でも性能(せいのう)よく運航(うんこう)した。
The ship performed well in the heavy storm.