Sentence

彼の腹心の部下が彼を裏切って、彼の出世の邪魔をした。

(かれ)腹心(ふくしん)部下(ぶか)(かれ)裏切(うらぎ)って、(かれ)出世(しゅっせ)邪魔(じゃま)をした。
His right-hand man gave him away and got in his way to the top.
Sentence

朝食は何も食べなかったので今とてもお腹がすいている。

朝食(ちょうしょく)(なに)()べなかったので(いま)とてもお(なか)がすいている。
Since I didn't eat anything for breakfast, I'm very hungry now.
Sentence

空腹のためにその少年はやむなくレジからお金を盗んだ。

空腹(くうふく)のためにその少年(しょうねん)はやむなくレジからお(かね)(ぬす)んだ。
Hunger compelled the boy to steal money from the cash register.
Sentence

空腹でのどの渇きを覚え、私たちはようやく宿に着いた。

空腹(くうふく)でのどの(かわ)きを(おぼ)え、(わたし)たちはようやく宿(やど)()いた。
Hungry and thirsty, we at last reached the inn.
Sentence

学校が終わったら、君はお腹がすいているにちがいない。

学校(がっこう)()わったら、(きみ)はお(なか)がすいているにちがいない。
You must be hungry after school is over.
Sentence

何か食べるものをください、私はとても腹がすいている。

(なに)()べるものをください、(わたし)はとても(はら)がすいている。
Please give me something to eat. I am so hungry.
Sentence

その男の子はテレビを見ながら腹這いに寝そべっていた。

その(おとこ)()はテレビを()ながら腹這(はらば)いに()そべっていた。
The boy was lying on his stomach watching TV.
Sentence

あまりたくさん質問すると、彼は腹を立てる傾向がある。

あまりたくさん質問(しつもん)すると、(かれ)(はら)()てる傾向(けいこう)がある。
He is apt to get angry if you ask a lot of questions.
Sentence

あの男が無礼なので僕は腹が立ったが何も言わずにいた。

あの(おとこ)無礼(ぶれい)なので(ぼく)(はら)()ったが(なに)()わずにいた。
Although I was angry at the man for his rudeness, I held my tongue.
Sentence

僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。

(ぼく)らの大学(だいがく)校舎(こうしゃ)は、(こん)福岡市(ふくおかし)北部(ほくぶ)山腹(さんぷく)建築中(けんちくちゅう)です。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.