Sentence

何か食べるものをください、私はとても腹がすいている。

(なに)()べるものをください、(わたし)はとても(はら)がすいている。
Please give me something to eat. I am so hungry.
Sentence

私はおなかがすいてないから食事の心配はしないでください。

(わたし)はおなかがすいてないから食事(しょくじ)心配(しんぱい)はしないでください。
Please don't bother about lunch because I'm not hungry.
Sentence

とてもお腹が空いているので、馬一頭でも食べられるくらいだ。

とてもお(なか)()いているので、(うま)(いち)(とう)でも()べられるくらいだ。
I'm so hungry that I could eat a horse.
Sentence

まだお腹がすいてるんなら、もう1つハンバーガーを食べてね。

まだお(なか)がすいてるんなら、もう1つハンバーガーを()べてね。
If you're still hungry, have another hamburger.
Sentence

そんなにご飯を食べるとは、さぞかしお腹がすいていたんでしょう。

そんなにご(はん)()べるとは、さぞかしお(なか)がすいていたんでしょう。
You must be hungry to eat so much rice.
Sentence

お腹が空いていたばかりでなく、私達は喉の渇きにも苦しんでいた。

(なか)()いていたばかりでなく、私達(わたしたち)(のど)(かわ)きにも(くる)しんでいた。
Not only were we hungry, but we were also suffering from thirst.
Sentence

ベスはとても一生懸命勉強しなくてはならなかったので、今、お腹が空いて疲れ果てています。

ベスはとても一生懸命(いっしょうけんめい)勉強(べんきょう)しなくてはならなかったので、(いま)、お(なか)()いて(つか)()てています。
Beth had to work very hard, and now she is hungry and exhausted.