Sentence

彼は健康が衰えつつあるという理由で辞職したがっている。

(かれ)健康(けんこう)(おとろ)えつつあるという理由(りゆう)辞職(じしょく)したがっている。
He wishes to resign on the grounds that his health is failing.
Sentence

退職後の年月が黄金の年月と呼ばれるのも不思議ではない。

退職後(たいしょくご)年月(としつき)黄金(おうごん)年月(としつき)()ばれるのも不思議(ふしぎ)ではない。
No wonder the retirement years are often referred to as the golden years.
Sentence

おそらく政治は何も準備を必要としない唯一の職業である。

おそらく政治(せいじ)(なに)準備(じゅんび)必要(ひつよう)としない唯一(ゆいいつ)職業(しょくぎょう)である。
Politics is perhaps the only profession for which no preparation is thought necessary.
Sentence

転職も引っ越しもして、心機一転、新たなスタートを切った。

転職(てんしょく)()()しもして、心機一転(しんきいってん)(あら)たなスタートを()った。
I quit my job and moved so I could start off with a clean slate.
Sentence

退職者は、自分たちを用なしで非生産的と感じることが多い。

退職者(たいしょくしゃ)は、自分(じぶん)たちを(よう)なしで()生産的(せいさんてき)(かん)じることが(おお)い。
The retired often feel that they are useless and unproductive.
Sentence

清廉潔白できこえた彼が、汚職なんかに手を染めるわけない。

清廉(せいれん)潔白(けっぱく)できこえた(かれ)が、汚職(おしょく)なんかに()()めるわけない。
He has a reputation as being straight as an arrow. He'd never get involved in corruption.
Sentence

私の妹は航空会社に就職して、飛行機の乗務員になりました。

(わたし)(いもうと)航空(こうくう)会社(かいしゃ)就職(しゅうしょく)して、飛行機(ひこうき)乗務員(じょうむいん)になりました。
My sister got a job with an airline company and became a flight attendant.
Sentence

最後の手段としては、いつでも職を辞められると彼は考えた。

最後(さいご)手段(しゅだん)としては、いつでも(しょく)()められると(かれ)(かんが)えた。
He supposed he could always quit the job in the last resort.
Sentence

警察官の重要な職務の1つはどろぼうを捕らえることである。

警察官(けいさつかん)重要(じゅうよう)職務(しょくむ)の1つはどろぼうを()らえることである。
An important function of policemen is to catch thieves.
Sentence

その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。

その(しょく)には6(にん)応募者(おうぼしゃ)があったが、(だれ)採用(さいよう)されなかった。
Six people applied for the job, but none of them were employed.