Sentence

彼は息子に忍耐力を身につけさせた。

(かれ)息子(むすこ)忍耐力(にんたいりょく)()につけさせた。
He equipped his son with the will to persevere.
Sentence

彼はとても忍耐強いから頼りになる。

(かれ)はとても忍耐(にんたい)(つよ)いから(たよ)りになる。
He can be reliable in that he is very patient.
Sentence

彼と一緒に働くなんて耐えられない。

(かれ)一緒(いっしょ)(はたら)くなんて()えられない。
I can't bear to work with him.
Sentence

忍耐は成功にはとりわけ必要である。

忍耐(にんたい)成功(せいこう)にはとりわけ必要(ひつよう)である。
Perseverance is, among other things, necessary for success.
Sentence

人は忍耐に比例して成功するものだ。

(ひと)忍耐(にんたい)比例(ひれい)して成功(せいこう)するものだ。
A man will succeed to the same extent as he perseveres.
Sentence

私は両親の耐えない苦労の種だった。

(わたし)両親(りょうしん)()えない苦労(くろう)(たね)だった。
I was a constant torment to my parents.
Sentence

空腹に耐えられず彼は盗みを働いた。

空腹(くうふく)()えられず(かれ)(ぬす)みを(はたら)いた。
Hunger drove him to steal.
Sentence

橋は強い流れに耐えられず崩壊した。

(はし)(つよ)(なが)れに()えられず崩壊(ほうかい)した。
The bridge couldn't sustain the force of the strong current and collapsed.
Sentence

その仕事はとても忍耐を必要とする。

その仕事(しごと)はとても忍耐(にんたい)必要(ひつよう)とする。
The work calls for great patience.
Sentence

キャロルは涙をこらえきれなかった。

キャロルは(なみだ)をこらえきれなかった。
Carol couldn't choke back her tears.