Sentence

一心不乱に仕事に取り組むのは良いけれど、まわりが全然見えてないね。

一心不乱(いっしんふらん)仕事(しごと)()()むのは()いけれど、まわりが全然(ぜんぜん)()えてないね。
It's good to be able to concentrate single-mindedly on your work, but you're completely ignoring the people around you.
Sentence

わたしの再組織計画案が失敗した後、昇進の願いは全て失敗に終わった。

わたしの(さい)組織(そしき)計画案(けいかくあん)失敗(しっぱい)した(のち)昇進(しょうしん)(ねが)いは(すべ)失敗(しっぱい)()わった。
All hope of my promotion went up in smoke after my reorganization plan fell through.
Sentence

テレビのニュース番組は我々が世界に遅れないでついていく助けになる。

テレビのニュース番組(ばんぐみ)我々(われわれ)世界(せかい)(おく)れないでついていく(たす)けになる。
The TV news program help us keep up with the world.
Sentence

そして、何年か後に慈善伝導団を組織した際にマザー・テレサとなった。

そして、(なん)(ねん)()慈善(じぜん)伝導団(でんどうだん)組織(そしき)した(さい)にマザー・テレサとなった。
She became Mother Teresa years later when she founded the Missionaries of Charity.
Sentence

あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。

あなたの都合(つごう)のいい日時(にちじ)にミーティングを(くなお)()してくださいませんか。
Could you please re-schedule the meeting at your convenience?
Sentence

何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。

(なん)らかの技術的(ぎじゅつてき)問題(もんだい)により、予告(よこく)された番組(ばんぐみ)()わりに映画(えいが)放映(ほうえい)された。
Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program.
Sentence

どんな組織であれ、内部の融和と団結はその組織の成敗を決める重要な要素だ。

どんな組織(そしき)であれ、内部(ないぶ)融和(ゆうわ)団結(だんけつ)はその組織(そしき)成敗(せいばい)()める重要(じゅうよう)要素(ようそ)だ。
For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure.
Sentence

組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。

組織(そしき)培養(ばいよう)視点(してん)からは、この実験(じっけん)環境(かんきょう)はもっと厳密(げんみつ)規定(きてい)されるべきである。
From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined.
Sentence

現在弊社は、日本全国に非常によく組織された200の販売店を持っています。

現在(げんざい)弊社(へいしゃ)は、日本(にっぽん)全国(ぜんこく)非常(ひじょう)によく組織(そしき)された200の販売店(はんばいてん)()っています。
Our company has a well organized system of 200 sales offices, located all over Japan.
Sentence

オーナーたちは組合のシンパを一人残らず解雇するために首切り役を投入した。

オーナーたちは組合(くみあい)のシンパを(いち)(にん)(のこ)らず解雇(かいこ)するために首切(くびき)(やく)投入(とうにゅう)した。
The owners brought in a hatchet man to fire all the union sympathizers.