Sentence

ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。

ヒラヒラと(さくら)(はな)()っている。もうお花見(はなみ)季節(きせつ)()わりだな。
It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down.
Sentence

パーティーがほとんど終わっているなら、行ったって意味はない。

パーティーがほとんど()わっているなら、(おこな)ったって意味(いみ)はない。
I don't see any point in going if the party is almost over.
Sentence

とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。

とにかく、(つぎ)(はじ)められるには、この(しょう)()えなければならない。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.
Sentence

たとえどんなに長くかかっても、その仕事は終わらせるつもりだ。

たとえどんなに(なが)くかかっても、その仕事(しごと)()わらせるつもりだ。
No matter how long it takes, I will finish the job.
Sentence

その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。

その(おとこ)は、終身刑(しゅうしんけい)であると裁判官(さいばんかん)判決(はんけつ)(くだ)した(とき)()(みだ)した。
The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.
Sentence

終わったんだよ。トニーは短く言って、ピアノのふたを閉めました。

()わったんだよ。トニーは(みじか)()って、ピアノのふたを()めました。
"I've finished" said Tony shortly, then he closed the piano.
Sentence

時計が10時を打ったとき彼はちょうど宿題を終えたところだった。

時計(とけい)が10()()ったとき(かれ)はちょうど宿題(しゅくだい)()えたところだった。
He had just finished his homework when the clock struck ten.
Sentence

私は六時までにその仕事を終えなくてはいけないと彼は私に言った。

(わたし)(ろく)()までにその仕事(しごと)()えなくてはいけないと(かれ)(わたし)()った。
He told me that I must finish the work by six.
Sentence

私は疲れている、それにかかわらず、宿題を終えなければならない。

(わたし)(つか)れている、それにかかわらず、宿題(しゅくだい)()えなければならない。
I am tired; nevertheless, I must finish my homework.
Sentence

私は今度の火曜日までにこの仕事を終えてしまわなければならない。

(わたし)今度(こんど)火曜日(かようび)までにこの仕事(しごと)()えてしまわなければならない。
I must get this work finished by next Tuesday.