Sentence

道を尋ねる時はできるだけ礼儀正しくしなさい。

(みち)(たず)ねる(とき)はできるだけ礼儀(れいぎ)(ただ)しくしなさい。
Try to be as polite as you can when asking directions.
Sentence

他人の困っているのを見て笑うのは失礼である。

他人(たにん)(こま)っているのを()(わら)うのは失礼(しつれい)である。
It is not decent to laugh at another's troubles.
Sentence

人のためにドアを開けてあげるのは礼儀正しい。

(ひと)のためにドアを()けてあげるのは礼儀(れいぎ)(ただ)しい。
It is polite to open doors for people.
Sentence

首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。

首相(しゅしょう)三顧(さんこ)(れい)をもって(かれ)法務大臣(ほうむだいじん)(むか)えた。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.
Sentence

失礼ですが駅へ行く道を教えて下さいませんか。

失礼(しつれい)ですが(えき)()(みち)(おし)えて(くだ)さいませんか。
Excuse me, but will you tell me the way to the station?
Sentence

失礼ですがお名前をうかがってよろしいですか。

失礼(しつれい)ですがお名前(なまえ)をうかがってよろしいですか。
Excuse me, but do you mind if ask your name?
Sentence

貴殿のご支援に対して重ねてお礼申し上げます。

貴殿(きでん)のご支援(しえん)(たい)して(かさ)ねてお(れい)(もう)()げます。
Thank you again for your kind assistance.
Sentence

もう失礼させてもらってもよろしいでしょうか。

もう失礼(しつれい)させてもらってもよろしいでしょうか。
May I be excused?
Sentence

まず第一にあなたの援助にお礼を申し上げます。

まず(だい)(いち)にあなたの援助(えんじょ)にお(れい)(もう)()げます。
To start with, I must thank you for your help.
Sentence

ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。

ボブはクラスを代表(だいひょう)してお(れい)のことばを()べた。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.