Sentence

彼はしきりに病院へ行きたがっている。

(かれ)はしきりに病院(びょういん)()きたがっている。
He is eager to go to the hospital.
Sentence

彼はこの病院の患者ではなく医者です。

(かれ)はこの病院(びょういん)患者(かんじゃ)ではなく医者(いしゃ)です。
He is not a patient but a doctor in this hospital.
Sentence

生気を取り戻したときには病院にいた。

生気(せいき)()(もど)したときには病院(びょういん)にいた。
When I came to, I found myself in the hospital.
Sentence

新しい病院に寄付をお願いいたします。

(あたら)しい病院(びょういん)寄付(きふ)をお(ねが)いいたします。
I appeal to you to contribute to the new clinic.
Sentence

車での病院の行き方を教えてください。

(くるま)での病院(びょういん)()(かた)(おし)えてください。
Could you tell me how to get to your office?
Sentence

右に曲がると、左手に病院があります。

(みぎ)()がると、左手(ひだりて)病院(びょういん)があります。
Turning right, you'll find the hospital on your left.
Sentence

もちろん地域独自の病院もあるべきだ。

もちろん地域(ちいき)独自(どくじ)病院(びょういん)もあるべきだ。
Of course there should be local hospitals.
Sentence

その病院は24時間体制を整えている。

その病院(びょういん)は24時間(じかん)体制(たいせい)(ととの)えている。
The hospital provides around the clock service.
Sentence

病院の子どもは少しはよくなりましたか。

病院(びょういん)()どもは(すこ)しはよくなりましたか。
Has the sick child improved any?
Sentence

病院の後ろにあるあの建物はなんですか。

病院(びょういん)(うし)ろにあるあの建物(たてもの)はなんですか。
What's that building at the back of the hospital?