Sentence

私にはその作家が言わんとしていることが理解できない。

(わたし)にはその作家(さっか)()わんとしていることが理解(りかい)できない。
I can't figure out what the writer is trying to say.
Sentence

私たちはその基礎となっている前提を理解すべきだった。

(わたし)たちはその基礎(きそ)となっている前提(ぜんてい)理解(りかい)すべきだった。
We should understand the underlying premises.
Sentence

私たちには処理しなければならない問題がたくさんある。

(わたし)たちには処理(しょり)しなければならない問題(もんだい)がたくさんある。
We have a lot of problems to deal with.
Sentence

私たちが理解できるように、もっとゆっくり話しなさい。

(わたし)たちが理解(りかい)できるように、もっとゆっくり(はな)しなさい。
Speak more slowly so that we can understand you.
Sentence

私が寝込んでいたとき、料理を作ってくれてありがとう。

(わたし)寝込(ねこ)んでいたとき、料理(りょうり)(つく)ってくれてありがとう。
It was very kind of you to make dishes while I was down.
Sentence

子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。

子供(こども)はどのようにして理解力(りかいりょく)()につけるのでしょうか。
How does a child acquire that understanding?
Sentence

妻は外食をするのが好きなので、料理をする必要がない。

(つま)外食(がいしょく)をするのが()きなので、料理(りょうり)をする必要(ひつよう)がない。
My wife likes to eat out and so she doesn't have to cook.
Sentence

最初は私は彼が言っていることを理解できませんでした。

最初(さいしょ)(わたし)(かれ)()っていることを理解(りかい)できませんでした。
At first, I couldn't understand what he said.
Sentence

今夜は外で食事をしましょう。疲れて料理できないから。

今夜(こんや)(そと)食事(しょくじ)をしましょう。(つか)れて料理(りょうり)できないから。
Let's dine out tonight. I'm too tired to cook.
Sentence

君が助けてくれたおかげで、その本を十分に理解できた。

(きみ)(たす)けてくれたおかげで、その(ほん)十分(じゅうぶん)理解(りかい)できた。
Thanks to your help, I could understand the book quite well.