Sentence

今までに私達は熟語をいくつぐらい習ったかしら。

(いま)までに私達(わたしたち)熟語(じゅくご)をいくつぐらい(なら)ったかしら。
How many proverbs have we learned so far?
Sentence

現在平均的熟練労働者は1年に一万ドル以上稼ぐ。

現在(げんざい)平均的(へいきんてき)熟練(じゅくれん)労働者(ろうどうしゃ)は1(ねん)(いち)(まん)ドル以上(いじょう)(かせ)ぐ。
The average skilled workers now earn over $10,000 a year.
Sentence

決まり文句は便利だ、熟慮の必要がないのだから。

()まり文句(もんく)便利(べんり)だ、熟慮(じゅくりょ)必要(ひつよう)がないのだから。
A formula is very convenient, because you need not think about it.
Sentence

時がたつのは何と早いことかと彼はつくづく考えた。

(とき)がたつのは(なん)(はや)いことかと(かれ)はつくづく(かんが)えた。
He reflected on how quickly time passes.
Sentence

私はその問題をうまくこなしきれないかもしれない。

(わたし)はその問題(もんだい)をうまくこなしきれないかもしれない。
I may not be able to cope with those problems.
Sentence

一日でこの仕事を全部こなすのは難しいと思います。

(いち)(にち)でこの仕事(しごと)全部(ぜんぶ)こなすのは(むずか)しいと(おも)います。
I find it difficult to do all this work in a day.
Sentence

ここでの賃金はこなした仕事量に応じて支払われる。

ここでの賃金(ちんぎん)はこなした仕事量(しごとりょう)(おう)じて支払(しはら)われる。
Here the wages are paid in proportion to the amount of work done.
Sentence

2、3年でフランス語に熟達するのはきわめて難しい。

2、3(ねん)でフランス()熟達(じゅくたつ)するのはきわめて(むずか)しい。
It's quite difficult to master French in 2 or 3 years.
Sentence

彼の歩き方を見るとお父さんをつくづく思い出します。

(かれ)(ある)(かた)()るとお(とう)さんをつくづく(おも)()します。
The way he walks reminds me very much of his father.
Sentence

彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。

(かれ)美貌(びぼう)礼儀(れいぎ)(ただ)しい()のこなしに、(わたし)はだまされた。
I was taken in by his good looks and gracious manners.