Sentence

よく勉強しなさい、さもないと失敗するでしょう。

よく勉強(べんきょう)しなさい、さもないと失敗(しっぱい)するでしょう。
Work hard, or you will fail.
Sentence

ヤング夫人は、私の突然の訪問を気にしなかった。

ヤング夫人(ふじん)は、(わたし)突然(とつぜん)訪問(ほうもん)()にしなかった。
Mrs. Young didn't mind my dropping in on her unexpectedly.
Sentence

もし私が君の立場だったら、そうはしないだろう。

もし(わたし)(きみ)立場(たちば)だったら、そうはしないだろう。
If I were in your place, I would not do so.
Sentence

でもね、わたしたち全然共通点がないんですもの。

でもね、わたしたち全然(ぜんぜん)共通点(きょうつうてん)がないんですもの。
But we don't have anything in common at all.
Sentence

それはそうと、この辺にいい食堂を知らないかね。

それはそうと、この(あたり)にいい食堂(しょくどう)()らないかね。
By the way, do you know a good restaurant around here?
Sentence

その仕事をするのにそう長くはかからないだろう。

その仕事(しごと)をするのにそう(なが)くはかからないだろう。
It won't take long to do the job.
Sentence

その規則は廃止されたが、しかしまた制定された。

その規則(きそく)廃止(はいし)されたが、しかしまた制定(せいてい)された。
The regulation was abolished, but then it was reenacted.
Sentence

そういらいらするなよ。急がば回れって言うだろ。

そういらいらするなよ。(いそ)がば(まわ)れって()うだろ。
Don't get so irritated. Rushing things will cost you more time in the end.
Sentence

スコットが元気になるのもそう遠くないでしょう。

スコットが元気(げんき)になるのもそう(とお)くないでしょう。
It will not be long before Scott gets well.
Sentence

しかし方位磁石は頭にはなくからだの中にあった。

しかし方位(ほうい)磁石(じしゃく)(あたま)にはなくからだの(なか)にあった。
But the compass isn't in the head of the bee, it's in the body.