Sentence

そうした建物を「醜い」と言っても意味はない。

そうした建物(たてもの)を「(みにく)い」と()っても意味(いみ)はない。
There is no point in calling such buildings 'ugly'.
Sentence

すぐに出発しなさい、さもなければ遅れますよ。

すぐに出発(しゅっぱつ)しなさい、さもなければ(おく)れますよ。
Start at once, or you will be late.
Sentence

すぐに行きなさい、さもないと学校に遅れるよ。

すぐに()きなさい、さもないと学校(がっこう)(おく)れるよ。
Go at once, or you will be late for school.
Sentence

ジョンはテレビを見ている時に突然笑い出した。

ジョンはテレビを()ている(とき)突然(とつぜん)(わら)()した。
John burst into laughter when he was watching TV.
Sentence

しかし今日でも、女性たちは差別と戦っている。

しかし今日(きょう)でも、女性(じょせい)たちは差別(さべつ)(たたか)っている。
Even today, however, women struggle against discrimination.
Sentence

しかし、彼の警告を無視することはできません。

しかし、(かれ)警告(けいこく)無視(むし)することはできません。
I cannot, however, neglect his warning.
Sentence

しかし、私たちは彼の言うことが理解できない。

しかし、(わたし)たちは(かれ)()うことが理解(りかい)できない。
But we can't understand him.
Sentence

しかし、それはとても、とても難しいことです。

しかし、それはとても、とても(むずか)しいことです。
But very very difficult.
Sentence

この失業者の増加は不景気の当然な結果である。

この失業者(しつぎょうしゃ)増加(ぞうか)不景気(ふけいき)当然(とうぜん)結果(けっか)である。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.
Sentence

グロリアは断然その晩のピカ一の歌手であった。

グロリアは断然(だんぜん)その(ばん)のピカ(いち)歌手(かしゅ)であった。
Gloria was easily the best singer of that evening.