Sentence

言葉を使うという点で人間は他の動物と異なるといわれている。

言葉(ことば)使(つか)うという(てん)人間(にんげん)()動物(どうぶつ)(こと)なるといわれている。
It is said that man is different from other animals in that man uses language.
Sentence

皆留守だというのに、不思議なことに家中の電灯がついていた。

(かい)留守(るす)だというのに、不思議(ふしぎ)なことに家中(いえじゅう)電灯(でんとう)がついていた。
Strange to say, all the lights in the house were on, though no one was at home.
Sentence

テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。

テレビは精神(せいしん)()()状態(じょうたい)にして()くという(てん)有害(ゆうがい)である。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.
Sentence

すべての点で自分は彼らに優っているという考えを捨てなさい。

すべての(てん)自分(じぶん)(かれ)らに(まさ)っているという(かんが)えを()てなさい。
You must give up the idea that you are superior to them in every respect.
Sentence

いくつかの点で、前者は後者よりも劣っていると彼は指摘した。

いくつかの(てん)で、前者(ぜんしゃ)後者(こうしゃ)よりも(おと)っていると(かれ)指摘(してき)した。
He pointed out that the former was inferior to the latter in some respects.
Sentence

毎年、ダイアリーを買うときに、どんな点を重要視していますか。

毎年(まいとし)、ダイアリーを()うときに、どんな(てん)重要視(じゅうようし)していますか。
When you look for an annual diary, what's the most important thing you look for?
Sentence

彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。

(かれ)らの家具(かぐ)はデザインよりむしろ実用性(じつようせい)観点(かんてん)から(えら)ばれていた。
Their furniture was chosen for utility rather than style.
Sentence

彼の部屋に明かりがついているから、彼は帰宅したにちがいない。

(かれ)部屋(へや)()かりがついているから、(かれ)帰宅(きたく)したにちがいない。
Since the light in his room is on, he must have come home.
Sentence

田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。

田園(でんえん)生活(せいかつ)都会(とかい)生活(せいかつ)よりいくつかの(てん)(すぐ)れている、と(わたし)(おも)う。
I think country life is superior to city life in some respects.
Sentence

他人のあら探しをする人は自分の欠点が見えなくなりがちである。

他人(たにん)のあら(さが)しをする(ひと)自分(じぶん)欠点(けってん)()えなくなりがちである。
Those who find fault with other people tend to be blind to their own fault.