Sentence

彼女は私に1枚の紙を手渡した。

彼女(かのじょ)(わたし)に1(まい)(かみ)手渡(てわた)した。
She handed me a sheet of paper.
Sentence

彼は全財産を息子に譲り渡した。

(かれ)(ぜん)財産(ざいさん)息子(むすこ)(ゆずわた)()した。
He handed over all his property to his son.
Sentence

退職する前に彼は事務を渡した。

退職(たいしょく)する(まえ)(かれ)事務(じむ)(わた)した。
Before he retired, he had handed over charge of his office.
Sentence

裁判官は彼に罰金を言い渡した。

裁判官(さいばんかん)(かれ)罰金(ばっきん)(いわた)()した。
The judge sentenced him to a fine.
Sentence

交通違反のチケットを渡された。

交通(こうつう)違反(いはん)のチケットを(わた)された。
I got a traffic ticket.
Sentence

見渡す限り水以外何もなかった。

見渡(みわた)(かぎ)(みず)以外(いがい)(なに)もなかった。
There was nothing but water as far as the eye could see.
Sentence

見渡す限り一面の雪景色だった。

見渡(みわた)(かぎ)(いち)(めん)雪景色(ゆきげしき)だった。
Everything was covered with snow as far as the eye could see.
Sentence

見渡す限り青い海しかなかった。

見渡(みわた)(かぎ)(あお)(うみ)しかなかった。
There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach.
Sentence

この塔から町全体が見渡せます。

この(とう)から(まち)全体(ぜんたい)見渡(みわた)せます。
This tower commands a full view of the city.
Sentence

この丘から町全体が見わたせる。

この(おか)から(まち)全体(ぜんたい)()わたせる。
You can see the whole city from this hill.