Sentence

母は、にっこりと微笑みながら赤ん坊に手を差し出した。

(はは)は、にっこりと微笑(ほほえ)みながら(あか)(ぼう)()(さだ)()した。
The mother extended her hand to her baby, smiling brightly.
Sentence

彼らは10マイル歩いて10分間休み、また再び歩いた。

(かれ)らは10マイル(ある)いて10分間(ふんかん)(やす)み、また(ふたた)(ある)いた。
They walked for ten miles, rested for ten minutes, then walked again.
Sentence

彼らに聞かれないようにするために、私は静かに歩いた。

(かれ)らに()かれないようにするために、(わたし)(しず)かに(ある)いた。
I walked quietly so that they would not hear me.
Sentence

彼がそんなに長い距離を歩くとは健脚であるに違いない。

(かれ)がそんなに(なが)距離(きょり)(ある)くとは健脚(けんきゃく)であるに(ちが)いない。
He must be a good walker to walk such a long distance.
Sentence

通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。

(とお)りを(ある)いていたら、問題(もんだい)解決(かいけつ)方法(ほうほう)をふと(おも)いついた。
Walking along the street, I hit on a solution to the problem.
Sentence

朝は4脚、昼は2脚、そして夕は3脚で歩くものは何か。

(あさ)は4(きゃく)(ひる)は2(きゃく)、そして(ゆう)は3(きゃく)(ある)くものは(なに)か。
What goes on four legs in the morning, two legs at noon, and three legs in the evening?
Sentence

赤ん坊は歩く事が出来ない。走る事はなおさらできない。

(あか)(ぼう)(ある)(こと)出来(でき)ない。(はし)(こと)はなおさらできない。
The baby can't walk, much less run.
Sentence

杖は、ステッキのように歩く時体を支えるのに使われる。

(つえ)は、ステッキのように(ある)(とき)(からだ)(ささ)えるのに使(つか)われる。
A staff is used to help steady yourself when walking, much like a cane.
Sentence

私は方向音痴なのでいつも方位磁石を持ち歩いています。

(わたし)方向(ほうこう)音痴(おんち)なのでいつも方位(ほうい)磁石(じしゃく)(もある)()いています。
I have no sense of direction so I always travel with a compass.
Sentence

私たちは、昔の歌を歌いながら、にぎやか通りを歩いた。

(わたし)たちは、(むかし)(うた)(うた)いながら、にぎやか(どお)りを(ある)いた。
We walked along the busy street, singing old songs.