Sentence

彼女には欠点があるが、それでもやはり彼女が好きだ。

彼女(かのじょ)には欠点(けってん)があるが、それでもやはり彼女(かのじょ)()きだ。
I like her none the less for her faults.
Sentence

彼は大きな欠点もあるが、やはり偉大な学者だと思う。

(かれ)(おお)きな欠点(けってん)もあるが、やはり偉大(いだい)学者(がくしゃ)だと(おも)う。
He has some grave defects, but I think he is a great scholar all the same.
Sentence

彼の欠点にもかかわらずサムはとても好ましい人物だ。

(かれ)欠点(けってん)にもかかわらずサムはとても(この)ましい人物(じんぶつ)だ。
For all his faults, Sam is still a very likable person.
Sentence

彼には欠点が有りますが、それでも私は彼が好きです。

(かれ)には欠点(けってん)()りますが、それでも(わたし)(かれ)()きです。
I love him none the less for his faults.
Sentence

彼には欠点がありますが、それでも私は、彼が好きだ。

(かれ)には欠点(けってん)がありますが、それでも(わたし)は、(かれ)()きだ。
I love him none the less for his faults.
Sentence

彼には欠点があったが、それでも私は彼を愛していた。

(かれ)には欠点(けってん)があったが、それでも(わたし)(かれ)(あい)していた。
He had faults, but despite that I loved him.
Sentence

彼にどんな欠点があるにしても、卑劣なところはない。

(かれ)にどんな欠点(けってん)があるにしても、卑劣(ひれつ)なところはない。
Whatever faults he may have, meanness is not one of them.
Sentence

実践的見地からすれば、彼の計画には欠点が多くある。

実践的(じっせんてき)見地(けんち)からすれば、(かれ)計画(けいかく)には欠点(けってん)(おお)くある。
From the practical point of view, there are many shortcomings in his plan.
Sentence

私は彼に欠点があるからそれだけますます彼が好きだ。

(わたし)(かれ)欠点(けってん)があるからそれだけますます(かれ)()きだ。
I like him all the better for his faults.
Sentence

急いで書かれたので、その本には欠点がたくさんある。

(いそ)いで()かれたので、その(ほん)には欠点(けってん)がたくさんある。
As it was written in haste, the book has many faults.