Sentence

彼の職業は電話と関係がある。

(かれ)職業(しょくぎょう)電話(でんわ)関係(かんけい)がある。
His job has to do with telephones.
Sentence

日本も産業空洞化しています。

日本(にっぽん)産業(さんぎょう)空洞化(くうどうか)しています。
In Japan, also, deindustrialization is happening.
Sentence

当面の最大問題は失業である。

当面(とうめん)最大(さいだい)問題(もんだい)失業(しつぎょう)である。
The biggest problem of the hour is unemployment.
Sentence

田村さんは実業界で成功した。

田村(たむら)さんは実業界(じつぎょうかい)成功(せいこう)した。
Mr Tamura succeeded in the business world.
Sentence

昼食後また授業が2時間ある。

昼食後(ちゅうしょくご)また授業(じゅぎょう)が2時間(じかん)ある。
After lunch we have two more classes.
Sentence

体育の授業は全員が必修です。

体育(たいいく)授業(じゅぎょう)全員(ぜんいん)必修(ひっしゅう)です。
The physical fitness courses are required for everyone.
Sentence

卒業を祝って父が本をくれた。

卒業(そつぎょう)(いわ)って(ちち)(ほん)をくれた。
Father gave me a book for graduation.
Sentence

上司に残業させられたんだよ。

上司(じょうし)残業(ざんぎょう)させられたんだよ。
My boss made me work overtime.
Sentence

授業料の補助金が交付された。

授業料(じゅぎょうりょう)補助金(ほじょきん)交付(こうふ)された。
I got a grant for my tuition.
Sentence

授業中は静かにしていなさい。

授業中(じゅぎょうちゅう)(しず)かにしていなさい。
Be quiet during the lesson.