Sentence

彼は一流大学でも楽に大学できるだろうに。専門学校に進んだ。

(かれ)一流(いちりゅう)大学(だいがく)でも(らく)大学(だいがく)できるだろうに。専門(せんもん)学校(がっこう)(すす)んだ。
He would have been able to enter a good university easily if he had tried, but he entered a vocational school instead.
Sentence

私は今まで学校に遅刻したことがないことを誇りに思っている。

(わたし)(いま)まで学校(がっこう)遅刻(ちこく)したことがないことを(ほこ)りに(おも)っている。
I'm proud to think that I have never yet been late to school.
Sentence

私の娘は新しい学校に慣れるのがたやすいとは思わないだろう。

(わたし)(むすめ)(あたら)しい学校(がっこう)()れるのがたやすいとは(おも)わないだろう。
My daughter won't find it easy to get accustomed to the new school.
Sentence

私たちは前の校長先生よりも今度の校長先生のほうが好きです。

(わたし)たちは(まえ)校長(こうちょう)先生(せんせい)よりも今度(こんど)校長(こうちょう)先生(せんせい)のほうが()きです。
We like the present headmaster better than his predecessor.
Sentence

私たちの先生は高校時代に英語を一生懸命勉強したに違いない。

(わたし)たちの先生(せんせい)高校(こうこう)時代(じだい)英語(えいご)一生懸命(いっしょうけんめい)勉強(べんきょう)したに(ちが)いない。
Our teacher must have studied English hard when he was a high school student.
Sentence

学校で立派にやっていくつもりなら、頑張って勉強しなくては。

学校(がっこう)立派(りっぱ)にやっていくつもりなら、頑張(がんば)って勉強(べんきょう)しなくては。
If you are to do well in school, you must study hard.
Sentence

学校でいい成績をとるには、一生懸命勉強しなければならない。

学校(がっこう)でいい成績(せいせき)をとるには、一生懸命(いっしょうけんめい)勉強(べんきょう)しなければならない。
Success in school calls for much hard study.
Sentence

「ジムはどのようにして学校に行きますか」「バスで行きます」

「ジムはどのようにして学校(がっこう)()きますか」「バスで()きます」
"How does Jim go to school?" "He goes by bus."
Sentence

あなたは学校に歩いていきますかそれとも自転車で行きますか。

あなたは学校(がっこう)(ある)いていきますかそれとも自転車(じてんしゃ)()きますか。
Do you go to school on foot or by bicycle?
Sentence

8時なのであなたはすぐに学校に行かなくてはいけないと思う。

()なのであなたはすぐに学校(がっこう)()かなくてはいけないと(おも)う。
Seeing that it is 8 o'clock, I think you should leave for school soon.