Sentence

訴訟は未決である。

訴訟(そしょう)未決(みけつ)である。
The lawsuit remains undecided.
Sentence

陪審員は未決のままだ。

陪審員(ばいしんいん)未決(みけつ)のままだ。
The jury is hung.
Sentence

それは未決定のままにしておけ。

それは()決定(けってい)のままにしておけ。
Let it hang.
Sentence

その計画は今のところ未決定である。

その計画(けいかく)(いま)のところ()決定(けってい)である。
As yet, the project is in the air.
Sentence

われわれの休暇の計画はまだ未決定である。

われわれの休暇(きゅうか)計画(けいかく)はまだ()決定(けってい)である。
Our plans for the vacation are still up in the air.
Sentence

裁判官はその未決囚の行動に対する嫌悪の念をためらうことなくあからさまにして、できるだけ過酷な刑を下した。

裁判官(さいばんかん)はその未決囚(みけつしゅう)行動(こうどう)(たい)する嫌悪(けんお)(ねん)をためらうことなくあからさまにして、できるだけ過酷(かこく)(けい)(くだ)した。
The judge made no bones about his disgust with the accused's actions and handed down the severest sentence possible.