Sentence

彼は水夫になることを望んだ。

(かれ)水夫(すいふ)になることを(のぞ)んだ。
He hoped to be a sailor.
Sentence

彼は将来有望な若手事業家だ。

(かれ)将来(しょうらい)有望(ゆうぼう)若手(わかて)事業家(じぎょうか)だ。
He is a promising young businessman.
Sentence

彼は出世するのを望んでいる。

(かれ)出世(しゅっせ)するのを(のぞ)んでいる。
He wants to advance in the world.
Sentence

彼は高遠な望みを持っていた。

(かれ)高遠(こうえん)(のぞ)みを()っていた。
He has a soaring ambition.
Sentence

彼は医者になる望みを捨てた。

(かれ)医者(いしゃ)になる(のぞ)みを()てた。
He abandoned his hope of becoming a doctor.
Sentence

彼はとうとう望みがかなった。

(かれ)はとうとう(のぞ)みがかなった。
He finally got his wish.
Sentence

彼はついに私の要望に従った。

(かれ)はついに(わたし)要望(ようぼう)(したが)った。
He finally bent to my wishes.
Sentence

彼のスピーチに失望しました。

(かれ)のスピーチに失望(しつぼう)しました。
I was disappointed with his speech.
Sentence

誰もが世界平和を望んでいる。

(だれ)もが世界(せかい)平和(へいわ)(のぞ)んでいる。
We are all longing for peace in the world.
Sentence

誰もが永久平和を望んでいる。

(だれ)もが永久(えいきゅう)平和(へいわ)(のぞ)んでいる。
Everybody wants permanent peace.