Sentence

彼の家族は彼のわずかな収入で暮らさなければならない。

(かれ)家族(かぞく)(かれ)のわずかな収入(しゅうにゅう)()らさなければならない。
His family has to live on his small income.
Sentence

彼の家族は40年前に母国からブラジルへ移住しました。

(かれ)家族(かぞく)は40(ねん)(まえ)母国(ぼこく)からブラジルへ移住(いじゅう)しました。
His family emigrated from their mother country to Brazil forty years ago.
Sentence

独裁者が部族に対しその降伏条件に無理矢理同意させた。

独裁者(どくさいしゃ)部族(ぶぞく)(たい)しその降伏(ごうぶく)条件(じょうけん)無理矢理(むりやり)同意(どうい)させた。
The dictator forced the tribe to agree on the terms of surrender.
Sentence

先週の日曜日に私の家族はパンダを見に動物園に行った。

先週(せんしゅう)日曜日(にちようび)(わたし)家族(かぞく)はパンダを()動物園(どうぶつえん)()った。
My family went to the zoo to see pandas last Sunday.
Sentence

私は家族に食べ物や洋服を用意してあげることができる。

(わたし)家族(かぞく)()(もの)洋服(ようふく)用意(ようい)してあげることができる。
I am able to provide food and clothes for my family.
Sentence

今やどの民族にも純粋な血といえるものはほとんどない。

(いま)やどの民族(みんぞく)にも純粋(じゅんすい)()といえるものはほとんどない。
There's very little pure blood in any nation now.
Sentence

家族を養っていく事は、彼にとって大変な重荷であった。

家族(かぞく)(やしな)っていく(こと)は、(かれ)にとって大変(たいへん)重荷(おもに)であった。
Supporting his family was a great burden for him.
Sentence

これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。

これらの()(もの)は、さまざまな民族(みんぞく)集団(しゅうだん)連想(れんそう)させる。
These foods are associated with ethnic groups.
Sentence

6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。

世紀(せいき)にアングロ・サクソン()はローマ文字(もじ)採用(さいよう)した。
In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters.
Sentence

万一あなたが死んだら、あなたの家族はどうなるのだろう。

万一(まんいち)あなたが()んだら、あなたの家族(かぞく)はどうなるのだろう。
If you should die, what would become of your family?