Sentence

初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。

(はじ)めは(あたら)しい仕事(しごと)をどうしてよいか(まった)(かれ)には()からなかった。
At first he was all at sea in his new job.
Sentence

私は彼女とその新しい計画について話し合わなければならない。

(わたし)彼女(かのじょ)とその(あたら)しい計画(けいかく)について(はなあ)()わなければならない。
I have to talk with her about the new plan.
Sentence

私はじきに新しい仕事についてほとんど全部知るようになった。

(わたし)はじきに(あたら)しい仕事(しごと)についてほとんど全部(ぜんぶ)()るようになった。
I soon got acquainted with almost all about my new job.
Sentence

私の娘は新しい学校に慣れるのがたやすいとは思わないだろう。

(わたし)(むすめ)(あたら)しい学校(がっこう)()れるのがたやすいとは(おも)わないだろう。
My daughter won't find it easy to get accustomed to the new school.
Sentence

私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。

(わたし)たちは(やす)みを利用(りよう)してシンガポールへ旅行(りょこう)することに()めた。
We decided on a trip to Singapore for our vacation.
Sentence

蛍光灯がチカチカしてるな。新しいのと交換しないとダメかな。

蛍光灯(けいこうとう)がチカチカしてるな。(あたら)しいのと交換(こうかん)しないとダメかな。
This fluorescent lamp is starting to flicker. We'll have to replace it.
Sentence

会社は新しい設備に投資すべきだというのが私たちの助言です。

会社(かいしゃ)(あたら)しい設備(せつび)投資(とうし)すべきだというのが(わたし)たちの助言(じょげん)です。
Our advice is that the company invest in new equipment.
Sentence

我が社の新製品が、ライバル会社に一矢を報いる結果となった。

()(しゃ)(しん)製品(せいひん)が、ライバル会社(かいしゃ)一矢(いっし)(むく)いる結果(けっか)となった。
This new product of ours is a serious blow to our rival company.
Sentence

科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。

科学(かがく)進歩(しんぽ)すると、(ふる)習慣(しゅうかん)(あたら)しいものに()って()わられる。
As science makes progress, old ways give place to new.
Sentence

一家はニューヨークに移ったが、新しい環境にすぐに順応した。

一家(いっか)はニューヨークに(うつ)ったが、(あたら)しい環境(かんきょう)にすぐに順応(じゅんのう)した。
They moved to New York, but adapted easily to their new surroundings.