Sentence

アメリカ人の中には大きな借金を抱えている人がいる。

アメリカ(じん)(なか)には(おお)きな借金(しゃっきん)(かか)えている(ひと)がいる。
Some Americans have grave debts.
Sentence

多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。

(おお)くの国々(くにぐに)経済(けいざい)分野(ぶんや)困難(こんなん)(しょ)問題(もんだい)(かか)えている。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.
Sentence

彼がブリーフケースを脇に抱えてやってくるのが見えた。

(かれ)がブリーフケースを(わき)(かか)えてやってくるのが()えた。
I saw him coming with his briefcase under his arm.
Sentence

彼が忘れていった書類の束を抱えて彼の後を追いかけた。

(かれ)(わす)れていった書類(しょるい)(たば)(かか)えて(かれ)(のち)()いかけた。
I ran after him with a pile of papers that he'd left behind.
Sentence

私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。

(わたし)には、私達(わたしたち)のかかえる困難(こんなん)から()()(みち)はないように(おも)えた。
It seemed to me that there was no way out of our difficulty.
Sentence

日本は一見天下泰平だが、実はいろいろな根深い問題を抱えている。

日本(にっぽん)一見(いっけん)天下(てんか)泰平(たいへい)だが、(じつ)はいろいろな根深(ねぶか)問題(もんだい)(かか)えている。
Japan may appear to be peaceful and tranquil on the surface but the fact is that there are a lot of deep-rooted problems.
Sentence

肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。

肥大化(ひだいか)過度(かど)商業化(しょうぎょうか)などの問題(もんだい)(かか)えて、五輪(ごりん)(しん)世紀(せいき)()かう。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.
Sentence

彼はわざわざ私が抱えている問題について話し合うためにやってきた。

(かれ)はわざわざ(わたし)(かか)えている問題(もんだい)について(はな)()うためにやってきた。
He came all the way to talk over a problem with me.
Sentence

彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。

彼女(かのじょ)はその丸太(まるた)(なか)()きずるように、(なか)(かか)えるようにして(はこ)んだ。
She half dragged, half carried the log.
Sentence

彼はあのように若いのに、養わなければならない大家族を抱えている。

(かれ)はあのように(わか)いのに、(やしな)わなければならない(だい)家族(かぞく)(かか)えている。
Young as he is, he has a large family to support.