Sentence

家族とオーストラリアに行きたいと思っています。

家族(かぞく)とオーストラリアに()きたいと(おも)っています。
I have always wanted to go to Australia with my family.
Sentence

英語を身につける最良の方法は何だと思いますか。

英語(えいご)()につける最良(さいりょう)方法(ほうほう)(なに)だと(おも)いますか。
What do you think is the best way to learn English?
Sentence

お詫びとして一言言わせていただきたいと思います。

()びとして一言(ひとこと)()わせていただきたいと(おも)います。
I wish to say a word of apology.
Sentence

きっと助けてくれると思う人のところへ行きなさい。

きっと(たす)けてくれると(おも)(ひと)のところへ()きなさい。
Go to those who you are sure will help you.
Sentence

浅学な人ほど自分が正しいと思っている典型ですね。

浅学(せんがく)(ひと)ほど自分(じぶん)(ただ)しいと(おも)っている典型(てんけい)ですね。
He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct.
Sentence

メアリーは選挙の結果を知ったとき、嬉しく思った。

メアリーは選挙(せんきょ)結果(けっか)()ったとき、(うれ)しく(おも)った。
Mary felt happy when she learned the results of the election.
Sentence

これは生物の学習法としてはあまりよくないと思う。

これは生物(せいぶつ)学習法(がくしゅうほう)としてはあまりよくないと(おも)う。
I don't think this is a good approach to biology.
Sentence

あなたにお目にかかると彼は喜ぶだろうと思います。

あなたにお()にかかると(かれ)(よろこ)ぶだろうと(おも)います。
I think he will be glad to see you.
Sentence

話が合いすぎるので、かえって何か怪しいと思った。

(はなし)()いすぎるので、かえって(なに)(あや)しいと(おも)った。
The story was too pat and I got rather suspicious.
Sentence

両親は、彼に大学へ行ってもらいたいと思っている。

両親(りょうしん)は、(かれ)大学(だいがく)()ってもらいたいと(おも)っている。
His parents want him to go to college.