Sentence

これだけでも我々を納得させるのに充分だ。

これだけでも我々(われわれ)納得(なっとく)させるのに充分(じゅうぶん)だ。
This alone is enough to convince us.
Sentence

この店に関しては妥協せざるを得なかった。

この(みせ)(かん)しては妥協(だきょう)せざるを()なかった。
I had to compromise on this point.
Sentence

こうして彼は彼女の心を得るのに成功した。

こうして(かれ)彼女(かのじょ)(こころ)()るのに成功(せいこう)した。
Thus he succeeded in winning her heart.
Sentence

けっきょく、民主主義が勝利を得るだろう。

けっきょく、民主(みんしゅ)主義(しゅぎ)勝利(しょうり)()るだろう。
Democracy will be victorious in the long run.
Sentence

米国の核廃棄物、テロ攻撃の標的になりうる。

米国(べいこく)(かく)廃棄物(はいきぶつ)、テロ攻撃(こうげき)標的(ひょうてき)になりうる。
America's radioactive waste may be targeted in terrorist attacks.
Sentence

妹にあきらめるように説得してもだめだった。

(いもうと)にあきらめるように説得(せっとく)してもだめだった。
It was no good persuading my sister to give up.
Sentence

僕は日曜日に働かざるをえない父に同情する。

(ぼく)日曜日(にちようび)(はたら)かざるをえない(ちち)同情(どうじょう)する。
I feel for my father, who has to work on Sundays.
Sentence

僕は、君ほど彼女の好意はえられそうにない。

(ぼく)は、(きみ)ほど彼女(かのじょ)好意(こうい)はえられそうにない。
I'm much less likely to win her favors than you are.
Sentence

彼は娘を説得して、パーティーに同行させた。

(かれ)(むすめ)説得(せっとく)して、パーティーに同行(どうこう)させた。
He persuaded his daughter into going to the party with him.
Sentence

彼女らはその知らせに驚かざるを得なかった。

彼女(かのじょ)らはその()らせに(おどろ)かざるを()なかった。
They couldn't help being surprised at the news.