Sentence

その村へ入るには川から入るしかなかった。

その(むら)(はい)るには(かわ)から(はい)るしかなかった。
The only access to the village is from the river.
Sentence

その川はテムズ川の約1倍半の長さである。

その(かわ)はテムズ(がわ)(やく)倍半(ばいはん)(なが)さである。
The river is about half as long again as the Thames.
Sentence

その軍隊は川を渡ってゆっくりと前進した。

その軍隊(ぐんたい)(かわ)(わた)ってゆっくりと前進(ぜんしん)した。
The army slowly advanced across the river.
Sentence

アマゾン川は延々と北ブラジルを流れている。

アマゾン(がわ)延々(えんえん)(きた)ブラジルを(なが)れている。
The Amazon River meanders through northern Brazil.
Sentence

彼はかつてテムズ川を船で上ったことがある。

(かれ)はかつてテムズ(がわ)(ふね)(のぼ)ったことがある。
He once sailed up the Thames.
Sentence

彼は、その川を泳いで渡ろうとして失敗した。

(かれ)は、その(かわ)(およ)いで(わた)ろうとして失敗(しっぱい)した。
He failed in his attempt to swim across the river.
Sentence

川はここで浅くなっている。歩いて渡れるよ。

(かわ)はここで(あさ)くなっている。(ある)いて(わた)れるよ。
The river is shallow here. We can walk across.
Sentence

川の水をせき止めるために堤防が建設された。

(かわ)(みず)をせき()めるために堤防(ていぼう)建設(けんせつ)された。
A bank was built to keep back the water of the river.
Sentence

川の向こう側の土手にたくさんのごみがある。

(かわ)()こう(がわ)土手(どて)にたくさんのごみがある。
There's a lot of trash on the far bank of the river.
Sentence

川の向こう側には広大な平原が広がっている。

(かわ)()こう(がわ)には広大(こうだい)平原(へいげん)(ひろ)がっている。
A vast plain extends beyond the river.