Sentence

彼女はその党の指導的任務につくことを承認した。

彼女(かのじょ)はその(とう)指導的(しどうてき)任務(にんむ)につくことを承認(しょうにん)した。
She has consented to take the leadership of the party.
Sentence

正雄は伊藤教授の指導のもと歴史を研究している。

正雄(まさお)伊藤(いとう)教授(きょうじゅ)指導(しどう)のもと歴史(れきし)研究(けんきゅう)している。
Masao studies history under Prof. Ito's guidance.
Sentence

会社を立て直すために新しい指導者が必要だった。

会社(かいしゃ)()(なお)すために(あたら)しい指導者(しどうしゃ)必要(ひつよう)だった。
We need a new leader to pull our company together.
Sentence

運転者はシートベルトをしめるように指導された。

運転者(うんてんしゃ)はシートベルトをしめるように指導(しどう)された。
The driver advised us to fasten our seat belts.
Sentence

その国の悪い指導者はお金にしか興味がなかった。

その(くに)(わる)指導者(しどうしゃ)はお(かね)にしか興味(きょうみ)がなかった。
The evil leader of the country was interested only in money.
Sentence

2人の指導者の間には激しい意見の衝突があった。

(にん)指導者(しどうしゃ)()には(はげ)しい意見(いけん)衝突(しょうとつ)があった。
There was a violent clash of opinions between the two leaders.
Sentence

彼女はウーマンリブ運動の指導者だと言われている。

彼女(かのじょ)はウーマンリブ運動(うんどう)指導者(しどうしゃ)だと()われている。
She is said to be a leader in the women's liberation movement.
Sentence

彼らは彼を自分達の指導的な政治家として尊敬した。

(かれ)らは(かれ)自分達(じぶんたち)指導的(しどうてき)政治家(せいじか)として尊敬(そんけい)した。
They honored him as their leading statesman.
Sentence

道を先導してください、そうすればついていきます。

(みち)先導(せんどう)してください、そうすればついていきます。
You lead the way and I will follow you.
Sentence

コンピューターがこの会社に導入されつつあります。

コンピューターがこの会社(かいしゃ)導入(どうにゅう)されつつあります。
Computers are being introduced into this company.