Sentence

老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。

(ろう)婦人(ふじん)は、道路(どうろ)横断(おうだん)するのを手伝(てつだ)ったことに(たい)して、(わたし)感謝(かんしゃ)した。
The old lady thanked me for helping her across the road.
Sentence

私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。

(わたし)どもの見積書(みつもりしょ)(たい)してご質問(しつもん)がありましたら、至急(しきゅう)連絡(れんらく)ください。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.
Sentence

私たちがおかけしたご苦労に対してどうしたら償いができるでしょう。

(わたし)たちがおかけしたご苦労(くろう)(たい)してどうしたら(つぐな)いができるでしょう。
How can we make it up to you for all that you have suffered because of us?
Sentence

もし何か上手く行かなければ、私がその結果に対して責任をとります。

もし(なに)上手(うま)()かなければ、(わたし)がその結果(けっか)(たい)して責任(せきにん)をとります。
If anything goes wrong, I'll answer for the consequences.
Sentence

しかし人々は政府に対して5年間の兵役を努めなければならなかった。

しかし人々(ひとびと)政府(せいふ)(たい)して5年間(ねんかん)兵役(へいえき)(つと)めなければならなかった。
But every man had to give five years of service to the government.
Sentence

これまでがんばったことに対して、新しい家での最初の祝杯をあげた。

これまでがんばったことに(たい)して、(あたら)しい(いえ)での最初(さいしょ)祝杯(しゅくはい)をあげた。
In honor of all the hard work we raised a toast to our first day in our new home!
Sentence

ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。

ごく常識的(じょうしきてき)には、(きゃく)(にん)(たい)して牛肉(ぎゅうにく)1ポンドを用意(ようい)すべきだろうね。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.
Sentence

「おまえの軍など我が軍に対しては無力だよ」と、彼は笑っていった。

「おまえの(ぐん)など()(ぐん)(たい)しては無力(むりょく)だよ」と、(かれ)(わら)っていった。
"Your army is impotent against mine!!" he laughed.
Sentence

こういう特典に対して私達はどんな代償を支払わなければならないのか。

こういう特典(とくてん)(たい)して私達(わたしたち)はどんな代償(だいしょう)支払(しはら)わなければならないのか。
What price do we have to pay for these advantages?
Sentence

あなたは自分の分担の仕事をしないことに対していつもいいわけをする。

あなたは自分(じぶん)分担(ぶんたん)仕事(しごと)をしないことに(たい)していつもいいわけをする。
You always make excuses for not doing your share of the work.