Sentence

私たちはきのう教室をきれいにしました。

(わたし)たちはきのう教室(きょうしつ)をきれいにしました。
We cleaned our classroom yesterday.
Sentence

教室を整理整頓するようにと命じられた。

教室(きょうしつ)整理(せいり)整頓(せいとん)するようにと(めい)じられた。
It was ordered that the classroom be put in order.
Sentence

教室に傘を忘れてきたことに気がついた。

教室(きょうしつ)(かさ)(わす)れてきたことに()がついた。
I found that I had left my umbrella behind in the classroom.
Sentence

教室には子供たちはほとんどいなかった。

教室(きょうしつ)には子供(こども)たちはほとんどいなかった。
There were few children in the classroom.
Sentence

客室乗務員が少年達の方にやって来ます。

客室(きゃくしつ)乗務員(じょうむいん)少年達(しょうねんたち)(ほう)にやって()ます。
A flight attendant walks up to the boys.
Sentence

会議室は階段を降りたところにあります。

会議室(かいぎしつ)階段(かいだん)()りたところにあります。
The meeting room is downstairs.
Sentence

一番安い部屋を1室、4泊お願いします。

一番(いちばん)(やす)部屋(へや)を1(しつ)、4(はく)(ねが)いします。
I'd like the most inexpensive room you have for four nights.
Sentence

為替相場は毎日会計室の前に掲示される。

為替(かわせ)相場(そうば)毎日(まいにち)会計室(かいけいしつ)(まえ)掲示(けいじ)される。
The exchange rates are posted daily outside the cashier's office.
Sentence

パパは、テレビを地下室に持ってきたの。

パパは、テレビを地下室(ちかしつ)()ってきたの。
He brought our TV set down to the cellar.
Sentence

その歌手は放送室でスタンバイしていた。

その歌手(かしゅ)放送室(ほうそうしつ)でスタンバイしていた。
The singer was standing by in the studio.