Sentence

安くさえあればどんな時計でもかまいません。

(やす)くさえあればどんな時計(とけい)でもかまいません。
Any watch will do, so long as it's cheap.
Sentence

物価は安くなるどころか、高くなるばかりだった。

物価(ぶっか)(やす)くなるどころか、(たか)くなるばかりだった。
Far from falling, the prices of commodities went on rising.
Sentence

商人は彼女の無知に付け込んで、その絵を安く買った。

商人(しょうにん)彼女(かのじょ)無知(むち)()()んで、その()(やす)()った。
The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap.
Sentence

彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。

(かれ)らはこの品物(しなもの)海外(かいがい)(やす)()()け、国内(こくない)(たか)値段(ねだん)をつけて()る。
They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home.
Sentence

規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。

規制(きせい)緩和(かんわ)(すす)んで、セルフサービスのガソリン給油(きゅうゆ)値段(ねだん)(すこ)(やす)くなった。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.
Sentence

ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。

ポケットの計算機(けいさんき)靴下(くつした)(おな)じくらい(やす)()え、また、鉛筆(えんぴつ)()しゴムと(おな)じくらい、(なん)(せん)(にん)というイギリスの学童(がくどう)にとっては生活(せいかつ)不可欠(ふかけつ)のものである。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.