Sentence

留学をするために私はお金を貯めています。

留学(りゅうがく)をするために(わたし)はお(かね)()めています。
I am saving money in order to study abroad.
Sentence

明日学校が休みなので遊びに行く予定です。

明日(あした)学校(がっこう)(やす)みなので(あそ)びに()予定(よてい)です。
It's a school holiday tomorrow, so I'm planning to go somewhere and have fun.
Sentence

明日どこかの工場へ見学に行くんですよね。

明日(あした)どこかの工場(こうじょう)見学(けんがく)()くんですよね。
You're visiting a factory tomorrow, aren't you?
Sentence

2人の学生がお互い話し合っているだろう。

(にん)学生(がくせい)がお(たが)(はな)()っているだろう。
The two students will be talking to each other.
Sentence

娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。

(むすめ)言語(げんご)芸術(げいじゅつ)よりも自然(しぜん)科学(かがく)()きです。
My daughter prefers science to languages or art.
Sentence

毎年私は学校用として新しいノートを買う。

毎年(まいとし)(わたし)学校用(がっこうよう)として(あたら)しいノートを()う。
Every year, I buy new notebooks for school.
Sentence

毎日学校に行く途中で、私は犬を目にする。

毎日(まいにち)学校(がっこう)()途中(とちゅう)で、(わたし)(いぬ)()にする。
On my way to school each day, I see dogs.
Sentence

英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。

英語(えいご)(まな)(こと)今日(きょう)若者(わかもの)にとって大切(たいせつ)だ。
To study English is important for today's young people.
Sentence

この章では幾何学の概念に焦点をあてます。

この(しょう)では幾何学(きかがく)概念(がいねん)焦点(しょうてん)をあてます。
This chapter will focus on the concepts of geometry.
Sentence

文学は我々に人間性について教えてくれる。

文学(ぶんがく)我々(われわれ)人間性(にんげんせい)について(おし)えてくれる。
Literature teaches us about humanity.