Sentence

彼は勤勉なのでいっそう好感が持てる。

(かれ)勤勉(きんべん)なのでいっそう好感(こうかん)()てる。
I like him all the better for his diligence.
Sentence

その経験で彼女は民主党に対して好感を抱くようになった。

その経験(けいけん)彼女(かのじょ)民主党(みんしゅとう)(たい)して好感(こうかん)(いだ)くようになった。
The experience prejudiced her in favor of the Democratic Party.