Sentence

これは大変まれにしかないケースだ。

これは大変(たいへん)まれにしかないケースだ。
This is a very rare case.
Sentence

大使館は最高裁判所に隣接している。

大使館(たいしかん)最高(さいこう)裁判所(さいばんしょ)隣接(りんせつ)している。
The embassy is located next to the Supreme Court.
Sentence

裁判長は被告に大いに同情していた。

裁判長(さいばんちょう)被告(ひこく)(おお)いに同情(どうじょう)していた。
The presiding judge was touched by pity for the accused.
Sentence

大人になったら医者になるつもりだ。

大人(おとな)になったら医者(いしゃ)になるつもりだ。
I aim to be a doctor when I grow up.
Sentence

その事実はとても大切だと思います。

その事実(じじつ)はとても大切(たいせつ)だと(おも)います。
The fact is, I think, very important.
Sentence

大雪で私たちは学校へ行けなかった。

大雪(おおゆき)(わたし)たちは学校(がっこう)()けなかった。
A heavy snow kept us from going to school.
Sentence

大勢の人々がこの農場で働いている。

大勢(たいせい)人々(ひとびと)がこの農場(のうじょう)(はたら)いている。
A lot of people work on farms.
Sentence

大衆の注意は彼の審判に向けられた。

大衆(たいしゅう)注意(ちゅうい)(かれ)審判(しんぱん)()けられた。
The public interest was directed at his judgement.
Sentence

私たちの町の近くに大きな川がある。

(わたし)たちの(まち)(ちか)くに(おお)きな(かわ)がある。
There is a large river near our town.
Sentence

このチームの選手達はみんな大男だ。

このチームの選手達(せんしゅたち)はみんな大男(おおおとこ)だ。
The players on this team are all giants.