Sentence

彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。

(かれ)自分(じぶん)のお()()りの(ほん)(わたし)への()土産(みやげ)にして大阪(おおさか)()()した。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.
Sentence

彼はその土地を取得する権利がある。彼の父親のものだったのだから。

(かれ)はその土地(とち)取得(しゅとく)する権利(けんり)がある。(かれ)父親(ちちおや)のものだったのだから。
He is entitled to get the land; it was his father's.
Sentence

この近辺で、美味しい郷土料理を食べさせてくれるお店はありますか。

この近辺(きんぺん)で、美味(おい)しい郷土(きょうど)料理(りょうり)()べさせてくれるお(みせ)はありますか。
Is there a restaurant around here that serves local delicacies?
Sentence

日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。

日本(にっぽん)封建(ほうけん)時代(じだい)には、最大(さいだい)土地(とち)所有(しょゆう)した領主(りょうしゅ)は「大名(だいみょう)」と()ばれた。
In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."
Sentence

土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。

土壇場(どたんば)()()ってその契約(けいやく)()()らない(かぎ)り、我々(われわれ)破産(はさん)同然(どうぜん)だ。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.
Sentence

本当は土曜日からの予定が、いろいろあって週明けからってことになった。

本当(ほんとう)土曜日(どようび)からの予定(よてい)が、いろいろあって週明(しゅうあ)けからってことになった。
It was going to be from Saturday, but, with one thing and another, it ended up being from the new week.
Sentence

必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。

必要(ひつよう)なら、政府(せいふ)は、不動産(ふどうさん)業者(ぎょうしゃ)土地(とち)価格(かかく)()とすよう強制(きょうせい)するだろう。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.
Sentence

小雨のときは、傘は役に立つが、土砂降りのときは、ほとんど役に立たない。

小雨(こさめ)のときは、(かさ)(やく)()つが、土砂降(どしゃぶ)りのときは、ほとんど(やくた)()たない。
An umbrella is useful in a mild rain, but when it rains cats and dogs an umbrella is of little help.
Sentence

土曜日の夜には家族誰もが暖炉の前の古いブリキのお風呂に次々に入りました。

土曜日(どようび)(よる)には家族(かぞく)(だれ)もが暖炉(だんろ)(まえ)(ふる)いブリキのお風呂(ふろ)次々(つぎつぎ)(はい)りました。
On Saturday evenings everybody in the family had a bath one after another in an old tin bath in front of the fire.
Sentence

晴れた、さわやかな天気がくずれたと思うと、土砂降りになることがよくある。

()れた、さわやかな天気(てんき)がくずれたと(おも)うと、土砂降(どしゃぶ)りになることがよくある。
Frequently clear and balmy weather deteriorates and it soon rains cats and dogs.