Sentence

ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。

ケネディー()合衆国(がっしゅうこく)大統領(だいとうりょう)として就任(しゅうにん)した。
Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States.
Sentence

いつ彼女は外国に行くことになっていますか。

いつ彼女(かのじょ)外国(がいこく)()くことになっていますか。
When is she to go abroad?
Sentence

イギリス国会は下院と上院とに分かれている。

イギリス国会(こっかい)下院(かいん)上院(じょういん)とに()かれている。
The British Parliament is divided into the House of Commons and the House of Lords.
Sentence

ある外国人が私に駅がどこにあるかと聞いた。

ある外国人(がいこくじん)(わたし)(えき)がどこにあるかと()いた。
A foreigner asked me where the station was.
Sentence

アメリカ人は概しておしゃべりな国民である。

アメリカ(じん)(がい)しておしゃべりな国民(こくみん)である。
Americans on the whole are a talkative people.
Sentence

アメリカ合衆国は日本製品の良い市場である。

アメリカ合衆国(がっしゅうこく)日本(にっぽん)製品(せいひん)()市場(しじょう)である。
The USA is a good market for Japanese products.
Sentence

アメリカ合衆国は50州から構成されている。

アメリカ合衆国(がっしゅうこく)は50(しゅう)から構成(こうせい)されている。
The USA is composed of 50 states.
Sentence

アジア諸国からの輸入品は近年増大している。

アジア諸国(しょこく)からの輸入品(ゆにゅうひん)近年(きんねん)増大(ぞうだい)している。
The imports from Asian countries have expanded recently.
Sentence

アメリカは国土が広く、人々はよく移動する。

アメリカは国土(こくど)(ひろ)く、人々(ひとびと)はよく移動(いどう)する。
America is a large country and its people are mobile.
Sentence

あそこのあのカメラマンはどこの国の人ですか。

あそこのあのカメラマンはどこの(くに)(ひと)ですか。
What's the nationality of that cameraman over there?