- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
451 entries were found for 図.
Sentence
ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
ランダーが当初 からエメットのスタイルを変更 する意図 を持 っていたかどうかは明 らかでない。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.
Sentence
ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。
ドールが通信 プロトコルの構成 を変 えることは意図 していなかったということに注意 すべきである。
It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol.
Sentence
どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
どの官庁 もお役所 主義 にはまり込 まないで、仕事 のスピードアップをはかるという点 において問題 があるようだ。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.
Sentence
首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。
The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth.
Sentence
ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠は、エヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。
ハリソンがこの作品 をパロディとして意図 していなかったという証拠 は、エヴァンズ夫人 へ当 てた手紙 に見 ることができる。
Evidence that Harrison did not intend this work to be a parody can be seen in his letter to Mrs. Evans.
Sentence
沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.
Sentence
私は図書館の職員に金曜日締め切りのレポートのためにその本が必要だと言った。そうしたら彼女は借りている人に返却を求めるように言うと言った。
I told the librarian that I needed the book for a report due on Friday; so she said she would call it in.
Sentence
このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
このようなことについては直接 お会 いして、図面 に書 いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見 たりしながら話 し合 ったほうが解決 が速 いです。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.
Sentence
すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。
すなわち、その路線 が通 る土地 の所有者 の意向 、他 の町 や村 の便宜 をはかるために、あるいは他 の路線 との接続 をはかるために迂回 することのメリットなどである。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.
Sentence
もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
もちろん、実際 に「はやぶさ」が太陽 に近 づいているわけではなく、図 のように地球 から見 て太陽 の反対側 に位置 するだけですが、このような現象 を「合 」と呼 びます。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.