Sentence

昆虫の中に回りの色と同じ色になることができるものもある。

昆虫(こんちゅう)(なか)(まわ)りの(いろ)(おな)(いろ)になることができるものもある。
Some insects can take on the color of their surroundings.
Sentence

現在では我々が作った人工衛星が地球の周辺を回転している。

現在(げんざい)では我々(われわれ)(つく)った人工(じんこう)衛星(えいせい)地球(ちきゅう)周辺(しゅうへん)回転(かいてん)している。
Today our artificial satellites are revolving around the earth.
Sentence

何日間も誰にも会わずに荒野を歩きまわることができますか。

(なん)日間(にちかん)(だれ)にも()わずに荒野(あらの)(ある)きまわることができますか。
Can you hike for days in the wilderness without seeing anyone?
Sentence

一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。

(いち)世紀(せいき)(はん)混乱(こんらん)(つづ)いた(のち)に、やっと国王(こくおう)権威(けんい)回復(かいふく)された。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.
Sentence

それから彼らはインド洋へとまわり南極まで飛んでいきます。

それから(かれ)らはインド(よう)へとまわり南極(なんきょく)まで()んでいきます。
Then they fly round to the Indian Ocean and down to Antarctica.
Sentence

そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。

そのボクサーは(たお)されて10分後(ふんご)にようやく意識(いしき)回復(かいふく)した。
The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out.
Sentence

この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。

この事実(じじつ)から、地球(ちきゅう)太陽(たいよう)(まわ)りを(まわ)っていることが()かる。
This fact shows that the earth goes round the sun.
Sentence

カメレオンは周りの色に合わせて体色を変えることができる。

カメレオンは(まわ)りの(いろ)()わせて体色(からだしょく)()えることができる。
The chameleon can take on the colors of its background.
Sentence

あなたは一週間に何回ぐらいスーパーへ買い物に行きますか。

あなたは(いち)週間(しゅうかん)(なん)(かい)ぐらいスーパーへ()(もの)()きますか。
How many times a week do you go shopping at a supermarket?
Sentence

水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。

水道水(すいどうすい)(とし)1(かい)井戸水(いどみず)なら(とし)2(かい)水質(すいしつ)検査(けんさ)をお(すす)めします。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.