Sentence

あなたの定期購読予約は六月号で切れます。

あなたの定期(ていき)購読(こうどく)予約(よやく)六月号(ろくがつごう)()れます。
Your subscription expires with the June issue.
Sentence

あなたのかけた電話番号は間違っています。

あなたのかけた電話(でんわ)番号(ばんごう)間違(まちが)っています。
You have the wrong number.
Sentence

昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。

昼間(ひるま)でも連絡(れんらく)がつく電話(でんわ)番号(ばんごう)をご記入(きにゅう)(くだ)さい。
Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too.
Sentence

信号が黄色のとき、わたしたちは止まります。

信号(しんごう)黄色(きいろ)のとき、わたしたちは()まります。
When the traffic light is yellow, we stop.
Sentence

私は紙の端切れに彼の電話番号を書き留めた。

(わたし)(かみ)端切(はぎ)れに(かれ)電話(でんわ)番号(ばんごう)()()めた。
I wrote down his phone number on a scrap of paper.
Sentence

暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。

暗号(あんごう)技術(ぎじゅつ)も、かなり信頼(しんらい)のおけるものに(すす)む。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.
Sentence

マリアは彼の名前も電話番号も知らなかった。

マリアは(かれ)名前(なまえ)電話(でんわ)番号(ばんごう)()らなかった。
Maria knew neither his name nor his phone number.
Sentence

お名前と社会保障番号をおっしゃって下さい。

名前(なまえ)社会(しゃかい)保障(ほしょう)番号(ばんごう)をおっしゃって(くだ)さい。
State your name and social security number, please.
Sentence

予約の際に聞いた確認番号を私に教えて下さい。

予約(よやく)(さい)()いた確認(かくにん)番号(ばんごう)(わたし)(おし)えて(くだ)さい。
Please let me know the confirmation number you were told when you reserved the room.
Sentence

彼は彼女の古い電話番号を線を引いて抹消した。

(かれ)彼女(かのじょ)(ふる)電話(でんわ)番号(ばんごう)(せん)()いて抹消(まっしょう)した。
He crossed her old telephone number off.