Sentence

私は以前君にまずお母さんに頼むべきだと言ったよ。

(わたし)以前(いぜん)(くん)にまずお(かあ)さんに(たの)むべきだと()ったよ。
I told you before that you should ask your mother first.
Sentence

私はそのパーティーでかなりの数の有名人に会った。

(わたし)はそのパーティーでかなりの(かず)有名人(ゆうめいじん)()った。
I met lots of famous people at that party.
Sentence

私はいつコンピューターを買うべきか思案している。

(わたし)はいつコンピューターを()うべきか思案(しあん)している。
I'm wondering when to buy a computer.
Sentence

私の考えでは、きみはもう一度試験を受けるべきだ。

(わたし)(かんが)えでは、きみはもう一度(いちど)試験(しけん)()けるべきだ。
In my opinion, you should take the exam again.
Sentence

私たちは予約をキャンセルすべきかどうか思案した。

(わたし)たちは予約(よやく)をキャンセルすべきかどうか思案(しあん)した。
We deliberated whether we should cancel the reservation.
Sentence

私たちは政府が減税してくれるのを期待すべきです。

(わたし)たちは政府(せいふ)減税(げんぜい)してくれるのを期待(きたい)すべきです。
We must look to the government for a tax cut.
Sentence

私たちはもっと早くそれを話し合うべきだったのに。

(わたし)たちはもっと(はや)くそれを(はな)()うべきだったのに。
We ought to have talked it over much earlier.
Sentence

私たちはまさかの時に備えて金を蓄えておくべきだ。

(わたし)たちはまさかの(とき)(そな)えて(きん)(たくわ)えておくべきだ。
We should save money for a rainy day.
Sentence

私たちはどちらのバスに乗るべきかわからなかった。

(わたし)たちはどちらのバスに()るべきかわからなかった。
We didn't know which bus to take.
Sentence

私があなたといっしょに行く事はほとんど不可能だ。

(わたし)があなたといっしょに()(こと)はほとんど不可能(ふかのう)だ。
It is next to impossible for me to go with you.