Sentence

ワールドカップで優勝した全日本チームは、意気揚々と帰国してきた。

ワールドカップで優勝(ゆうしょう)した全日本(ぜんにほん)チームは、意気揚々(いきようよう)帰国(きこく)してきた。
The Japanese World Cup champion team came back home flushed with victory.
Sentence

土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。

土壇場(どたんば)()()ってその契約(けいやく)()()らない(かぎ)り、我々(われわれ)破産(はさん)同然(どうぜん)だ。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.
Sentence

桜の花の盛りのころには、曇りでなければ風の強い日になりがちである。

(さくら)(はな)()りのころには、(くも)りでなければ(かぜ)(つよ)()になりがちである。
It is apt to get either cloudy or windy when the cherry-blossoms are in full bloom.
Sentence

乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。

乾坤一擲(けんこんいってき)(だい)勝負(しょうぶ)(なさ)けないけどこれが見事(みごと)空振(からぶ)りに()わったんだなあ。
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.
Sentence

ビルが試合に勝ったのは幸運によるよりもむしろ実力によるものだった。

ビルが試合(しあい)()ったのは幸運(こううん)によるよりもむしろ実力(じつりょく)によるものだった。
Bill won the match, not so much by good luck as by real ability.
Sentence

どちらが勝ってもおかしくない。両チームとも実力はほぼ互角だからね。

どちらが()ってもおかしくない。(りょう)チームとも実力(じつりょく)はほぼ互角(ごかく)だからね。
It's a tossup as to who will win; both teams are about the same in quality.
Sentence

この価格では、貴社の製品は日本市場での価格競争に勝てないでしょう。

この価格(かかく)では、貴社(きしゃ)製品(せいひん)日本(にっぽん)市場(しじょう)での価格(かかく)競争(きょうそう)()てないでしょう。
With this price, your product would not be competitive in the Japanese market.
Sentence

このトーナメントに優勝するには、7回続けて勝たなくてはいけません。

このトーナメントに優勝(ゆうしょう)するには、7(かい)(つづ)けて()たなくてはいけません。
We have to win seven times in a row to win this tournament.
Sentence

オリンピック競技で大切なことは、勝つことでなく参加することである。

オリンピック競技(きょうぎ)大切(たいせつ)なことは、()つことでなく参加(さんか)することである。
The important thing about the Olympic Games is not to win, but to take part in them.
Sentence

彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。

(かれ)は、黒人(こくじん)たちが暴力(ぼうりょく)(たよ)らずとも平等(びょうどう)権利(けんり)()()れると(しん)じていた。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.