Sentence

ここ数年、コンピューターは仕事に限らず広く利用されるようになりました。

ここ(すう)(ねん)、コンピューターは仕事(しごと)(かぎ)らず(ひろ)利用(りよう)されるようになりました。
Recently, the increasing diversity of computer use has extended far beyond the realms of the office.
Sentence

われわれは持っているわずかな天然資源をできるだけ利用しなければならない。

われわれは()っているわずかな天然(てんねん)資源(しげん)をできるだけ利用(りよう)しなければならない。
We must make the best we can of the few natural resources we have.
Sentence

多くの川は汚染がひどいのでもはや飲料水をとるためにりようすることはできない。

(おお)くの(かわ)汚染(おせん)がひどいのでもはや飲料水(いんりょうすい)をとるためにりようすることはできない。
Many rivers have been so polluted that they can no longer be used for drinking water.
Sentence

ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。

ますます(おお)くの(ひと)が、その媒体(ばいたい)双方向的(そうほうこうてき)性質(せいしつ)利用(りよう)しようと躍起(やっき)になっている。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.
Sentence

彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。

(かれ)休暇(きゅうか)利用(りよう)してニューヨークに旅行(りょこう)()途中(とちゅう)旧友(きゅうゆう)(ところ)にちょっと(たよ)()った。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.
Sentence

音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。

音楽(おんがく)でも演説(えんぜつ)でも、間合(まあ)いはすばらしい効果(こうか)をあげるものとしてしばしば利用(りよう)される。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.
Sentence

宇宙の利用は、日本の参加に関する限りでは、非軍事的目的に限定されるべきである。

宇宙(うちゅう)利用(りよう)は、日本(にっぽん)参加(さんか)(かん)する(かぎ)りでは、()軍事的(ぐんじてき)目的(もくてき)限定(げんてい)されるべきである。
The use of space must be limited to non-military purposes, as far as Japan's involvement is concerned.
Sentence

新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。

(あたら)しい心理(しんり)知識(ちしき)は、(つね)人間(にんげん)生活(せいかつ)向上(こうじょう)させ、たいてい実際(じっさい)利用(りよう)されるようになる。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.
Sentence

シェークスピアはラテン語をほんの少ししか知らなかったが、そのわずかなことを大いに利用した。

シェークスピアはラテン()をほんの(すこ)ししか()らなかったが、そのわずかなことを(おお)いに利用(りよう)した。
Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use.
Sentence

エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。

エコロジーの視点(してん)からいうと、南極(なんきょく)観光(かんこう)商業的(しょうぎょうてき)探索(たんさく)ではなく、研究(けんきゅう)のみに利用(りよう)されるべきである。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.