Sentence

私達は原子力の平和的利用を考えねばならない。

私達(わたしたち)原子力(げんしりょく)平和的(へいわてき)利用(りよう)(かんが)えねばならない。
We must think about peaceful uses of atomic energy.
Sentence

私は休暇をりようして、故郷の名古屋へ帰った。

(わたし)休暇(きゅうか)をりようして、故郷(こきょう)名古屋(なごや)(かえ)った。
Taking advantage of the holidays, I returned home to Nagoya.
Sentence

今の職を得るのに彼女は父親のコネを利用した。

(いま)(しょく)()るのに彼女(かのじょ)父親(ちちおや)のコネを利用(りよう)した。
She capitalised on her father's connections in getting her present job.
Sentence

原子力は平和目的に利用されることが望ましい。

原子力(げんしりょく)平和(へいわ)目的(もくてき)利用(りよう)されることが(のぞ)ましい。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.
Sentence

外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。

外国語(がいこくご)(まな)ぶときは辞書(じしょ)をよく利用(りよう)しましょう。
We should make good use of dictionaries when studying a foreign language.
Sentence

我々の会社ではインターネットを利用している。

我々(われわれ)会社(かいしゃ)ではインターネットを利用(りよう)している。
Our company makes use of the Internet.
Sentence

めったにないこの機会を利用しさえすれば良い。

めったにないこの機会(きかい)利用(りよう)しさえすれば()い。
All you have to do is take advantage of this rare opportunity.
Sentence

あなたは暇な時間をもっとうまく利用すべきだ。

あなたは(ひま)時間(じかん)をもっとうまく利用(りよう)すべきだ。
You should make better use of your free time.
Sentence

一般に利用できる英日2言語コーパスを作成した。

一般(いっぱん)利用(りよう)できる英日(えいび)2言語(げんご)コーパスを作成(さくせい)した。
We created a freely available English-Japanese bilingual corpus.
Sentence

本が必要なら、図書館の本を最大限利用しなさい。

(ほん)必要(ひつよう)なら、図書館(としょかん)(ほん)最大限(さいだいげん)利用(りよう)しなさい。
If you need books, make the most of the books in the library.