Sentence

犬は色を区別することができない。

(いぬ)(いろ)区別(くべつ)することができない。
The dog cannot distinguish between colors.
Sentence

群集は人種差別に対して抗議した。

群集(ぐんしゅう)人種(じんしゅ)差別(さべつ)(たい)して抗議(こうぎ)した。
The crowd protested against racial discrimination.
Sentence

歌手だと思った少女は別人だった。

歌手(かしゅ)だと(おも)った少女(しょうじょ)別人(べつじん)だった。
The girl who I thought was a singer proved to be a different person.
Sentence

何か別の方法があるに決まってる。

(なに)(べつ)方法(ほうほう)があるに()まってる。
There must be another way.
Sentence

以前とは別人のようになりました。

以前(いぜん)とは別人(べつじん)のようになりました。
I look very different.
Sentence

ビルとお兄さんの区別がつかない。

ビルとお(にい)さんの区別(くべつ)がつかない。
I never can tell Bill from his brother.
Sentence

トムは別の案を委員会に提唱した。

トムは(べつ)(あん)委員会(いいんかい)提唱(ていしょう)した。
Tom suggested another plan to the committee.
Sentence

ターナー氏は同僚に別れを告げた。

ターナー()同僚(どうりょう)(わか)れを()げた。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.
Sentence

その別荘は風景と調和がしていた。

その別荘(べっそう)風景(ふうけい)調和(ちょうわ)がしていた。
The villa was harmonious with the scenery.
Sentence

その別荘は清潔で整然としていた。

その別荘(べっそう)清潔(せいけつ)整然(せいぜん)としていた。
The cottage was clean and tidy.