Sentence

状況は我々の冷静な判断を必要とする。

状況(じょうきょう)我々(われわれ)冷静(れいせい)判断(はんだん)必要(ひつよう)とする。
The situation calls for our cool judgement.
Sentence

事件を審議したのはどの裁判官ですか。

事件(じけん)審議(しんぎ)したのはどの裁判官(さいばんかん)ですか。
Which judge heard the case?
Sentence

私は彼の判断は正しいと結論を下した。

(わたし)(かれ)判断(はんだん)(ただ)しいと結論(けつろん)(くだ)した。
I concluded his judgement was right.
Sentence

裁判官は彼に五年の懲役刑を宣告した。

裁判官(さいばんかん)(かれ)()(ねん)懲役刑(ちょうえきけい)宣告(せんこく)した。
The judge sentenced him to a jail term of five years.
Sentence

裁判官はついうっかり笑ってしまった。

裁判官(さいばんかん)はついうっかり(わら)ってしまった。
The judge laughed in spite of himself.
Sentence

裁判官には慎重さがなくてはならない。

裁判官(さいばんかん)には慎重(しんちょう)さがなくてはならない。
Discretion is proper to judges.
Sentence

今日では審判になるのは容易ではない。

今日(きょう)では審判(しんぱん)になるのは容易(ようい)ではない。
It is not easy to be an umpire today.
Sentence

公平に判断すれば、彼の意見は正しい。

公平(こうへい)判断(はんだん)すれば、(かれ)意見(いけん)(ただ)しい。
To do him justice, he is right in his opinion.
Sentence

君は君自身で判断しなければいけない。

(きみ)(きみ)自身(じしん)判断(はんだん)しなければいけない。
You must judge for yourself.
Sentence

会ってみるまで本当に人柄は判らない。

()ってみるまで本当(ほんとう)人柄(ひとがら)(わか)らない。
You do not really understand a man till you have met him.