Sentence

大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。

大抵(たいてい)学芸(がくげい)は、最初(さいしょ)基礎(きそ)をしっかりやっておかないと、その(さき)スムーズに()()けることができません。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.
Sentence

テルミン:一九二〇年、ロシアの物理学者レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが作った世界初の電子楽器。

テルミン:(いち)(きゅう)()(れい)(ねん)、ロシアの物理(ぶつり)学者(がくしゃ)レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが(つく)った世界初(せかいはつ)電子(でんし)楽器(がっき)
Theremin: The world's first electronic musical instrument, made by Russian physicist Lev Sergeivitch Termen in 1920.
Sentence

試合が始まれば、彼は初めからとばしていくだろうし、ルチアーノは簡単に叩きのめされてしまうだろう。

試合(しあい)(はじ)まれば、(かれ)(はじ)めからとばしていくだろうし、ルチアーノは簡単(かんたん)(はた)きのめされてしまうだろう。
When the bell rings, he'll start strong and Luciano will lose quickly.
Sentence

君もこの手の仕事は初めてなんだろう?勝手がわかるまではマニュアル通りにやっておいたほうがいいよ。

(きみ)もこの()仕事(しごと)(はじ)めてなんだろう?勝手(かって)がわかるまではマニュアル(どお)りにやっておいたほうがいいよ。
It's your first time doing this kind of work. You should follow the manual exactly until you get more experience.
Sentence

サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。

サービス産業(さんぎょう)には、通信(つうしん)運輸(うんゆ)流通(りゅうつう)金融(きんゆう)をはじめものの生産(せいさん)には関係(かんけい)ないたくさんの分野(ぶんや)(ふく)まれる。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.
Sentence

文を書くときには、ふつう大文字で始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。

(ぶん)()くときには、ふつう大文字(だいもんじ)(はじ)め、ピリオド(.)、または感嘆(かんたん)()(!)、疑問符(ぎもんふ)(?)、で()わる。
When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.), an exclamation mark (!), or a question mark (?).
Sentence

「カイちゃんよー、お姉ちゃんはスゴク悲しいよー。こんなことで人生初体験だよ」「え?」「夜・逃・げ」

「カイちゃんよー、お(ねえ)ちゃんはスゴク(かな)しいよー。こんなことで人生(じんせい)(はつ)体験(たいけん)だよ」「え?」「(よる)()・げ」
"Kai dear! I'm really sad! Having my first experience in this way." "Eh?" "Skip-ping-town."
Sentence

女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。

女房(にょうぼう)(しり)にしかれている亭主(ていしゅ)は、(しあわ)せな(ひと)(もの)(はな)してはじめて、自分(じぶん)問題(もんだい)認識(にんしき)することがたびたびだ。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.
Sentence

春が来ると日は長くなり暖かくなり、小さいおうちは南の国から最初の鳥が帰ってくるのを待っていました。

(はる)()ると()(なが)くなり(あたた)かくなり、(ちい)さいおうちは(みなみ)(くに)から最初(さいしょ)(とり)(かえ)ってくるのを()っていました。
In the spring, when the days grew longer and the sun warmer, she waited for the first robin to return from the south.
Sentence

私は目上として敬っている人を訪問しようと思う時には、まず最初に手紙を書いて面会したい理由を述べる。

(わたし)目上(めうえ)として(うやま)っている(ひと)訪問(ほうもん)しようと(おも)(とき)には、まず最初(さいしょ)手紙(てがみ)()いて面会(めんかい)したい理由(りゆう)()べる。
When I am going to visit someone I look up to, I first write to him and tell him why.