Sentence

彼が出かける主要な理由はパティに会うことだった。

(かれ)()かける主要(しゅよう)理由(りゆう)はパティに()うことだった。
His primary reason for going out was to see Patty.
Sentence

日曜日には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。

日曜日(にちようび)には、よく早起(はやお)きして()りに()かけたものだ。
On Sundays, we would get up early and go fishing.
Sentence

釣りに出かける前に彼はえさとして虫を掘り出した。

()りに()かける(まえ)(かれ)はえさとして(むし)()()した。
Before he went fishing, he dug up some worms for bait.
Sentence

私たちは昼食に出かけるのだけど、いっしょにどう?

(わたし)たちは昼食(ちゅうしょく)()かけるのだけど、いっしょにどう?
We're going out for lunch. Why don't you come along?
Sentence

私たちは好天を利用してピクニックに出かけました。

(わたし)たちは好天(こうてん)利用(りよう)してピクニックに()かけました。
We took advantage of the sunny weather to go on a picnic.
Sentence

仕事に出かけようとしているところへ電話が鳴った。

仕事(しごと)()かけようとしているところへ電話(でんわ)()った。
I was about to leave for work when the telephone rang.
Sentence

今日は天気がいいから、家にいるよりは出かけたい。

今日(きょう)天気(てんき)がいいから、(いえ)にいるよりは()かけたい。
It is very fine today so I would rather go out than stay at home.
Sentence

今すぐ出かけなさい。そうすればバスに間に合うよ。

(いま)すぐ()かけなさい。そうすればバスに()()うよ。
Leave right now and you will be in time for the bus.
Sentence

海外へ留学に出かける学生の数が毎年増加している。

海外(かいがい)留学(りゅうがく)()かける学生(がくせい)(かず)毎年(まいとし)増加(ぞうか)している。
The number of students going abroad to study is increasing each year.
Sentence

ぼくは出かける前に自分の本を整理する時間がない。

ぼくは()かける(まえ)自分(じぶん)(ほん)整理(せいり)する時間(じかん)がない。
I have no time to put my books in order before I go.